2014年 03月 03日
ステンドグラスキルトを作っています。

by よんえ

配色の完了です。



ボーダーを黒色にして、くっきりとさせることにしました。

2013年 09月 25日
ハレー彗星

by よんえ
四方に広がる光のラインが特徴ですが、
あまり宇宙的な名前にはこだわらずに配色しました。
やさしい小さなバラのプリントを下地にして、
光ラインは押さえたグレーに。
四方の額縁に見えるプリントはボーダー柄の一部です。
新しく買った英文字の黒いプリントがアクセントです。

2013年 07月 31日
サンプラーキルトが出来上がりました

by よんえ
サンプラーキルトを作りました。
素朴なナチュラルな風合いにするために、
淡い花柄と、甘い茶色を組み合わせました。
横長の長方形にしたのも、イメージ通りです。
裏布は手持ちの布。

お昼寝にいいね、と言われたのですが、
もったいないです。

2013年 07月 29日
ターバン・ウォールのパターン

by よんえ
配色も複雑のようですが、
テーマの色を赤い色に決めてからは
意外とスムーズにできました。
縫うのも多いのですが、
どうなるか楽しみで、すぐに縫えました。
これは32センチの正方形で、
A4の書類が入るサイズにして、バッグに仕立てて行きます。

2013年 03月 13日
星と八角

by よんえ
今回は思い切って花柄にして、
しかも花柄同士が接するように
配色してみました。
そうしたら思った以上に明るい印象のパターンに。
春らしくなりました。

2013年 02月 20日
かぼちゃの花

by よんえ
あまり気にせずに、
今日の気分にぴったりの色を選びました。
薄紫とエンジの色の組み合わせは初めてですが、
春めいてきた季節感が表現できたかなと思います。。

2012年 05月 24日
姉さん好みのパターン

by よんえ
出来上がりのイメージが作りにくくて、
配色がけっこう難しいです。
今日の気分で手に取った青の布を活かして作ったら、
ちょうど五月の澄み切った風をイメージさせる
作品になってくれました。

2012年 01月 21日
「広場の風」でまたまたバッグです

by よんえ
今度は「広場の風」というパターンでも
バッグに仕立ててみました。
やっぱり24センチのブロックを3枚縫い合わせて作ります。
少し渋い布を使ったので、同系色のレースを縫いつけたりして、
表情を付けて見ました。
それに合わせて、持ち手もレースが付いているものを選びました。
最近はショップに行くと可愛い持ち手がいろいろあって
楽しいですね。
アクセサリーは、ペルーのお土産です。

2012年 01月 20日
窓辺の鳩をバッグにしました

by よんえ
気に入ったし、縫うのがとても簡単なので、
ブロックを三枚作って、バッグにしてみました。
高さが24センチなので、サイズもちょうどいいです。

2012年 01月 02日
宝石のキルト

by よんえ
今日は天気がいいので外で撮りました。
こうやって何かにふわっと掛けると
キルトに触れる喜びに包まれます。
ちょうどいい大きさなので、どこにかけようかな。
